こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
本日9/28、中日新聞西三河版朝刊にメガネの吉川屋が
愛知県めがね組合(愛知県眼鏡小売共同組合)岡崎支部として
「岡崎眼鏡専門店会 8人衆」広告に掲載されました。
皆さん、ご覧いただきましたか?
下の方に私の顔も小さく掲載されています(笑)
大手眼鏡量販店に負けじと、
いわゆる「まちのメガネ屋さん」も頑張っています!!
眼鏡は雑貨ではなく、視力矯正器具であり、
生活には欠かすことのできない大切な道具であると考えています。
ですから、お掛けになる方に合わせたオーダーメイドのこだわり、
メガネを販売するだけに留まらず、
快適にご使用いただくためのアフターフォローを通して
末永くお付き合いをさせていただきたい、
そんな思いで仕事をしております。
メガネの吉川屋
www.yoshikawa-ya.com
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2013年9月28日土曜日
2013年9月27日金曜日
999,9(フォーナインズ)「AP-03」再入荷
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
999,9(フォーナインズ)「AP-03」がようやく再入荷いたしました。
AP-03
サイズ53□16 140
¥24,150(本体価格¥23,000)
オーバルのレンズシェイプがやさしい印象に。
女性にもおススメのフレームです。
コートパッドは以前よりも曲面がなだらかなり、
鼻への当たりも柔らかくなっています。
フォーナインズのフレームの全てに、
テンプル(つる)の先に反しが付いているのにお気づきでしたか?
メガネを掛ける際、肌に沿ってスーッとはまる様に作られているんですよ。
カラバリも豊富にご用意してます!!
どうぞ、お試しにご来店くださいませ。
関連記事はこちら
999,9(フォーナインズ)「AP-03」入荷
メガネの吉川屋
www.yoshikawa-ya.com
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
999,9(フォーナインズ)「AP-03」がようやく再入荷いたしました。
AP-03
サイズ53□16 140
¥24,150(本体価格¥23,000)
オーバルのレンズシェイプがやさしい印象に。
女性にもおススメのフレームです。
コートパッドは以前よりも曲面がなだらかなり、
鼻への当たりも柔らかくなっています。
フォーナインズのフレームの全てに、
テンプル(つる)の先に反しが付いているのにお気づきでしたか?
メガネを掛ける際、肌に沿ってスーッとはまる様に作られているんですよ。
カラバリも豊富にご用意してます!!
どうぞ、お試しにご来店くださいませ。
関連記事はこちら
999,9(フォーナインズ)「AP-03」入荷
メガネの吉川屋
www.yoshikawa-ya.com
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2013年9月25日水曜日
大量の招待状が・・・。
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
眼鏡業界で一年の中で一番大きなイベント
IOFT2013(インターナショナル オプティカル フェア トウキョウ)が
2週間後に迫っています。
秋になるとニュースで流れるメガネドレッサー賞のあれです(笑)
届いている招待状はこちらが一部。
招待状が毎日のように届き、
ちょっとウンザリしておりますが、
もちろん今年も展示会、行ってきますよ。
またブログでもその様子をお伝えしますね!!
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
眼鏡業界で一年の中で一番大きなイベント
IOFT2013(インターナショナル オプティカル フェア トウキョウ)が
2週間後に迫っています。
秋になるとニュースで流れるメガネドレッサー賞のあれです(笑)
届いている招待状はこちらが一部。
招待状が毎日のように届き、
ちょっとウンザリしておりますが、
もちろん今年も展示会、行ってきますよ。
またブログでもその様子をお伝えしますね!!
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2013年9月23日月曜日
一番使用頻度の高い工具は?
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
今回はメガネのお仕事についてお伝えしちゃおうと思います。
仕事において一番使用頻度が高い工具は、こちら。
そうです、ドライバー!!
ご注文いただいたメガネを作製する際、
お渡しのためフィッティングをする際、
メンテナンスやクリーニングを承った際にもネジを締め直すのに使用します。
一日に何十回と使用しますから、
これが無くては始まりません!!
使用頻度の高い大切など工具ですから、
いくつかのドライバーを試しましたが、
一番手に馴染むものを愛用しています。
野球選手で言うバットやグローブのような存在ですね(笑)
どなたでも日常的にドライバーを使用されているとは思いますが、
メガネのネジ締めはちょっとコツがいります。
単純にきつく締めれば良いという訳じゃないんです。
テンプル(つる)ネジは緩くもなく、
きつ過ぎない絶妙な感覚で締め上げます。
とは言ってもそんなに難しいことではないですけどね。
お掛けのメガネのネジが緩んでいらっしゃるようでしたら、
メンテナンス承りますので、お気軽にお申し付けください!!
関連記事はこちら
メガネのネジの不具合解消!!
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
今回はメガネのお仕事についてお伝えしちゃおうと思います。
仕事において一番使用頻度が高い工具は、こちら。
そうです、ドライバー!!
ご注文いただいたメガネを作製する際、
お渡しのためフィッティングをする際、
メンテナンスやクリーニングを承った際にもネジを締め直すのに使用します。
一日に何十回と使用しますから、
これが無くては始まりません!!
使用頻度の高い大切など工具ですから、
いくつかのドライバーを試しましたが、
一番手に馴染むものを愛用しています。
野球選手で言うバットやグローブのような存在ですね(笑)
どなたでも日常的にドライバーを使用されているとは思いますが、
メガネのネジ締めはちょっとコツがいります。
単純にきつく締めれば良いという訳じゃないんです。
テンプル(つる)ネジは緩くもなく、
きつ過ぎない絶妙な感覚で締め上げます。
とは言ってもそんなに難しいことではないですけどね。
お掛けのメガネのネジが緩んでいらっしゃるようでしたら、
メンテナンス承りますので、お気軽にお申し付けください!!
関連記事はこちら
メガネのネジの不具合解消!!
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2013年9月21日土曜日
眼鏡の展覧会あります!!
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
愛知めがね組合(愛知眼鏡小売り商協同組合)青年部
設立25周年記念事業として、
「愛知の眼鏡今昔物語展~なるほど!明治・大正・昭和・平成の眼鏡~」と題し
展覧会を開催することとなりましたのでご紹介いたします。
愛知メガネ組合加盟店が所蔵する明治・大正・昭和・平成の眼鏡や
眼鏡に関する貴重な資料を実物や写真で展示します。
眼鏡の流行やデザインの変遷を感じていただける展覧会となっております。
会場は愛知で一番の老舗眼鏡店、玉水屋さんの2Fのギャラリーです。
当店も微力ながらお手伝いさせていただきます。
ご興味のある方は是非!!
期間:平成25年10月12日(土)~14日(月・祝)
時間:午前11時~午後6時
場所:ギャラリータマミジアム (名古屋市中区錦3-24-12 玉水ビル2F)
*入場料無料、毎日先着20名様にメガネ拭きのプレゼントあり
詳しくはこちら
愛知の眼鏡今昔物語展
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
愛知めがね組合(愛知眼鏡小売り商協同組合)青年部
設立25周年記念事業として、
「愛知の眼鏡今昔物語展~なるほど!明治・大正・昭和・平成の眼鏡~」と題し
展覧会を開催することとなりましたのでご紹介いたします。
愛知メガネ組合加盟店が所蔵する明治・大正・昭和・平成の眼鏡や
眼鏡に関する貴重な資料を実物や写真で展示します。
眼鏡の流行やデザインの変遷を感じていただける展覧会となっております。
会場は愛知で一番の老舗眼鏡店、玉水屋さんの2Fのギャラリーです。
当店も微力ながらお手伝いさせていただきます。
ご興味のある方は是非!!
期間:平成25年10月12日(土)~14日(月・祝)
時間:午前11時~午後6時
場所:ギャラリータマミジアム (名古屋市中区錦3-24-12 玉水ビル2F)
*入場料無料、毎日先着20名様にメガネ拭きのプレゼントあり
詳しくはこちら
愛知の眼鏡今昔物語展
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2013年9月19日木曜日
9月20日(金)臨時休業をいただきます
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
明日、9月20日(金)は所用のため、
臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
21日(土)より通常営業させていただきます。
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
明日、9月20日(金)は所用のため、
臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。
21日(土)より通常営業させていただきます。
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2013年9月18日水曜日
トリエンナーレ行ってきました!!
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
皆さま、現代美術の祭典「トリエンナーレ」は行かれましたか?
昨日、岡崎会場を観賞してきました。
ものすごく美術に関心があるという訳ではございませんが、
地元で行われているお祭りということであれば、
観に行っちゃいたくもなりますよね(笑)
平日の昼間でしたが、
年齢問わず多くの方が観賞されていたのには
ちょっとビックリしました。
「トリエンナーレ」結構盛り上がってますよ!!
ご興味がある方は10/27までに行ってみてくださいね。
ちなみに、シビコの屋上に行かれる際はサングラスが必須です!!
裸眼だと目が開けられません。
関連記事はこちら
現代アートの祭典!!
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
皆さま、現代美術の祭典「トリエンナーレ」は行かれましたか?
昨日、岡崎会場を観賞してきました。
ものすごく美術に関心があるという訳ではございませんが、
地元で行われているお祭りということであれば、
観に行っちゃいたくもなりますよね(笑)
平日の昼間でしたが、
年齢問わず多くの方が観賞されていたのには
ちょっとビックリしました。
「トリエンナーレ」結構盛り上がってますよ!!
ご興味がある方は10/27までに行ってみてくださいね。
ちなみに、シビコの屋上に行かれる際はサングラスが必須です!!
裸眼だと目が開けられません。
関連記事はこちら
現代アートの祭典!!
‐‐‐ 9月の営業案内 ‐‐‐
9月のお休みは下記のようになっております。
9/3(火)、9/5(木)、9/10(火)、9/17(火)、9/20(金)、9/24(火)
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいませ。
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2013年9月15日日曜日
メガネの修理承ります
追記:現在、他店購入のお持ち込み修理に関しましては、当店取扱ブランドのみご対応させていただいております。ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。(令和3年11月)
ご愛用されているメガネが突然壊れてしまったらどうでしょう。
手持ちのメガネがその一本だけなら、
日常生活に支障がおこってしまいますよね。
そういう意味では、メガネは非常に重要な道具です。
さて、壊れてしまったメガネはどうなさいますか?
新品に買い替え処分するか、修理をするか?
今回は、メガネフレームの修理についてお伝えしようと思います。
メガネフレームの修理技術は年々向上しています。
メガネの吉川屋では修理をご依頼いただいた際、
まず状態を確認をし可能であれば、その場ですぐに修理いたします。
その場での修理が困難な場合、
メガネの産地、福井県鯖江市にある修理メーカーに依頼します。
メーカー修理では、通常1週間ほどのご納期をいただいておりますが、
特殊なもので2週間ほどお時間をいただきます。
「これは無理でしょ!!」ってな状態でも、意外にお直しできます。
ただ、フレーム全体的に劣化がある場合には、
修理をおススメできないこともあります。
破損個所を修理したはいいものの、
数日で別の箇所が破損するなんて事もあり得ますからね。
その辺りについては、ご相談いただいた際にしっかりとお話させていただきます。
無理にご自身で直そうとせず、
どうかそのままの状態でお持ちください。
「アロンアルファで接着」ってのは、極力お控えくださいね。
関連記事はこちら
メガネの修理って出来るの?
鯖江の職人さんがご来店
‐‐‐ 9月の営業案内 ‐‐‐
9月のお休みは下記のようになっております。
9/3(火)、9/5(木)、9/10(火)、9/17(火)、9/20(金)、9/24(火)
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいませ。
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2013年9月12日木曜日
999,9(フォーナインズ)「NP-23」入荷
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
女性におススメのフレームをご紹介。
999,9(フォーナインズ)「NP-23」が入荷いたしました。
新作フレームという訳ではございませんが、
メガネの吉川屋では初入荷です。
999,9 NP-24
サイズ53□14 131
¥33,600(本体価格¥32,000)
丸みのある柔らかいスクエアのネオプラスチックフレームです。
オーソドックスなレンズシェイプですから、
癖が無く、どなたにもお掛けいただきやすいフレームです。
女性におススメのフレームをご紹介。
999,9(フォーナインズ)「NP-23」が入荷いたしました。
新作フレームという訳ではございませんが、
メガネの吉川屋では初入荷です。
999,9 NP-24
サイズ53□14 131
¥33,600(本体価格¥32,000)
丸みのある柔らかいスクエアのネオプラスチックフレームです。
オーソドックスなレンズシェイプですから、
癖が無く、どなたにもお掛けいただきやすいフレームです。
クリングス部分で鼻筋に合わせて調整が可能です。
パッドはレディースサイズの曲面パッドを採用していますが、
シリコンパッドや通常の曲面パットにも交換可能です。
「プラスチックフレームはいつもズリ落ちてします。」
「ちょうど良いサイズが無い。」なんて方、
是非こちらをお試しください。
関連記事はこちら
‐‐‐ 9月の営業案内 ‐‐‐
9月のお休みは下記のようになっております。
9/3(火)、9/5(木)、9/10(火)、9/17(火)、9/20(金)、9/24(火)
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいませ。
2013年9月8日日曜日
未来のオリンピック選手に!!
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
今朝、起きてテレビをつけるとビックニュースが流れてきました。
「2020年オリンピック・パラリンピック、東京開催が決定!!」
7年の月日は長い様ですが、あっという間です。
私たち日本国民にとって、近い未来の目標が出来たかと思うと嬉しい限りです。
このスポーツの祭典を通して、
より良い社会が形成されることを心より望んでおります。
では、眼鏡店がスポーツをされる方に対してサポートできることは何か?
今朝、起きてテレビをつけるとビックニュースが流れてきました。
「2020年オリンピック・パラリンピック、東京開催が決定!!」
7年の月日は長い様ですが、あっという間です。
私たち日本国民にとって、近い未来の目標が出来たかと思うと嬉しい限りです。
このスポーツの祭典を通して、
より良い社会が形成されることを心より望んでおります。
では、眼鏡店がスポーツをされる方に対してサポートできることは何か?
2013年9月6日金曜日
999,9(フォーナインズ)「NP-17」再入荷
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
本日は999,9(フォーナインズ)の入荷情報です。
長らく欠品しておりました「NP-17」が再入荷です。
NP-17
サイズ54□16 138
¥37,800(本体価格¥36,000)
定番のウェリントン。
NP-17の中からバイカラー(フロントとテンプルの色違い)の
Col.6090(イエローササ×ブラック)をピックアップ。
鼈甲柄のようなフロントは同カラーでも
模様は少しづつ異なります。
定番のウェリントンだからこそ、
カラーで楽しむのもありですよね!!
関連記事はこちら
999,9(フォーナインズ)「AP-02」再入荷
999,9(フォーナインズ)「NP-18」再入荷
メガネの吉川屋
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
本日は999,9(フォーナインズ)の入荷情報です。
長らく欠品しておりました「NP-17」が再入荷です。
NP-17
サイズ54□16 138
¥37,800(本体価格¥36,000)
定番のウェリントン。
NP-17の中からバイカラー(フロントとテンプルの色違い)の
Col.6090(イエローササ×ブラック)をピックアップ。
鼈甲柄のようなフロントは同カラーでも
模様は少しづつ異なります。
定番のウェリントンだからこそ、
カラーで楽しむのもありですよね!!
関連記事はこちら
999,9(フォーナインズ)「AP-02」再入荷
999,9(フォーナインズ)「NP-18」再入荷
メガネの吉川屋
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
‐‐‐ 9月の営業案内 ‐‐‐
9月のお休みは下記のようになっております。
9/3(火)、9/5(木)、9/10(火)、9/17(火)、9/20(金)、9/24(火)
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいませ。
2013年9月4日水曜日
げんこつハンバーグ、ご存知ですか?
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
私の休日をちょこっとご紹介。
昨日、ハンバーグランチを食べに行ってきました。
炭火焼レストランさわやか 浜松高丘店。
「浜松?」
そうです、浜松。
高速道路を走ること、およそ一時間。
高速使ってでも食べたいハンバーグがここにはあるんです!!
こちらが絶品の「げんこつハンバーグ」!!
250グラムのげんこつ大のハンバーグを炭火でじっくりと焼き、
鉄板皿に載せて、テーブルに運んでくれます。
そして、テーブルの上で半分にカットし、ソースをかけてくれます。
グルメ評論家ではないので、
私の評価は控えさせていただきますが、
食べたことのある方だったら、写真を見ただけで涎ものですよね。
実は、先日お客様との会話の中で
「さわやか」の話になって、
どうしても食べたくなってしまいました。
愛知県に店舗が無いのが残念ですが、
静岡にお出掛けの際は是非ご賞味ください!!
詳しくはこちらから
げんこつハンバーグの炭火焼レストラン さわやか
メガネの吉川屋
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
私の休日をちょこっとご紹介。
昨日、ハンバーグランチを食べに行ってきました。
炭火焼レストランさわやか 浜松高丘店。
「浜松?」
そうです、浜松。
高速道路を走ること、およそ一時間。
高速使ってでも食べたいハンバーグがここにはあるんです!!
こちらが絶品の「げんこつハンバーグ」!!
250グラムのげんこつ大のハンバーグを炭火でじっくりと焼き、
鉄板皿に載せて、テーブルに運んでくれます。
そして、テーブルの上で半分にカットし、ソースをかけてくれます。
グルメ評論家ではないので、
私の評価は控えさせていただきますが、
食べたことのある方だったら、写真を見ただけで涎ものですよね。
実は、先日お客様との会話の中で
「さわやか」の話になって、
どうしても食べたくなってしまいました。
愛知県に店舗が無いのが残念ですが、
静岡にお出掛けの際は是非ご賞味ください!!
詳しくはこちらから
げんこつハンバーグの炭火焼レストラン さわやか
メガネの吉川屋
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
‐‐‐ 9月の営業案内 ‐‐‐
9月のお休みは下記のようになっております。
9/3(火)、9/5(木)、9/10(火)、9/17(火)、9/20(金)、9/24(火)
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいませ。
2013年9月2日月曜日
素敵なプレゼントいただいちゃいました!!
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
私も活動させていただいている
岡崎商工会議所青年部の総務委員会の皆さまから
素敵なプレゼントをいただいちゃいました!!
岡崎の南公園そばにあるカフェ、華乃庵さんの
「花とケーキ」。
素敵なお花と美味しいケーキのセットです。
ケーキはお腹の中に、
お花はお店に飾らせてもらいます!!
総務委員会の皆さん、ありがとうございました。
実は以前、私も利用させてもらったことがあります。
女性へのギフトは喜んでもらえますよ。
カフェとしてももちろんご利用可能なので、
ご紹介しておきますね。
華乃庵
https://www.facebook.com/hananoan
愛知県岡崎市若松東1-5-18
0564-54-0839
営業時間/8:00~18:00 定休日/火曜
メガネの吉川屋
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
私も活動させていただいている
岡崎商工会議所青年部の総務委員会の皆さまから
素敵なプレゼントをいただいちゃいました!!
岡崎の南公園そばにあるカフェ、華乃庵さんの
「花とケーキ」。
素敵なお花と美味しいケーキのセットです。
ケーキはお腹の中に、
お花はお店に飾らせてもらいます!!
総務委員会の皆さん、ありがとうございました。
実は以前、私も利用させてもらったことがあります。
女性へのギフトは喜んでもらえますよ。
カフェとしてももちろんご利用可能なので、
ご紹介しておきますね。
華乃庵
https://www.facebook.com/hananoan
愛知県岡崎市若松東1-5-18
0564-54-0839
営業時間/8:00~18:00 定休日/火曜
メガネの吉川屋
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
‐‐‐ 9月の営業案内 ‐‐‐
9月のお休みは下記のようになっております。
9/3(火)、9/5(木)、9/10(火)、9/17(火)、9/20(金)、9/24(火)
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承くださいませ。
2013年9月1日日曜日
9月の営業案内
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
8月も本日で終わりです。
お子さんの宿題のお手伝いをされいた方もいらっしゃることでしょう。
皆さま、今年の夏は良い思い出ができましたか?
私の今年の夏は「掃除の夏」、掃除しまくってました!!
掃除が趣味ぐらいの勢いで、汗かきながらせっせと掃除してました。
わかったのは大掃除は涼しい季節にやるべきだということ(笑)
もう少し涼しくなってほしいところですが、
まだまだしばらく暑い日が続きそうですね。
さて、メガネの吉川屋の9月の営業案内をさせていただきます。
9/3(火)、9/10(火)、9/17(火)、9/24(火)は通常通り定休日とさせていただき、
9/5(木)、9/20(金)は臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご了承くださいませ。
メガネの吉川屋
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
8月も本日で終わりです。
お子さんの宿題のお手伝いをされいた方もいらっしゃることでしょう。
皆さま、今年の夏は良い思い出ができましたか?
私の今年の夏は「掃除の夏」、掃除しまくってました!!
掃除が趣味ぐらいの勢いで、汗かきながらせっせと掃除してました。
わかったのは大掃除は涼しい季節にやるべきだということ(笑)
もう少し涼しくなってほしいところですが、
まだまだしばらく暑い日が続きそうですね。
さて、メガネの吉川屋の9月の営業案内をさせていただきます。
9/3(火)、9/10(火)、9/17(火)、9/24(火)は通常通り定休日とさせていただき、
9/5(木)、9/20(金)は臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご了承くださいませ。
メガネの吉川屋
http://www.yoshikawa-ya.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
登録:
投稿 (Atom)