こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
メガネの吉川屋の年末年始営業についてお知らせいたします。
12月29日(月) 通常営業 10時-19時
12月30日(火) 10時-18時
12月31日(水)〜1月3日(土)休業
1月4日(日) 通常営業 10時-19時
年末年始は変則的な営業となりますので、
ご承知置き下さいませ。
また、メガネのご納品についてお知らせいたします。
メーカー在庫レンズは12月28日(日)のご注文分まで、
メーカー特注レンズは12月22日(月)のご注文分までは
年内のご納品が可能です。
なお、特殊なレンズは年明けのご納品となるものも
ございますので、ご了承くださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2014年12月21日日曜日
2014年12月20日土曜日
ウェリントンサーモント 999.9(フォーナインズ)「M-27」
スクエアサーモント 999.9(フォーナインズ)「M-25」
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
999.9(フォーナインズ)の新作のサーモントフレーム、
正統派クラシックデザインとフォーナインズスタイルを融合した
「M-25」シリーズを3回に渡ってご紹介していきます。
スクエアベースのサーモントフレーム。
程よくクラッシックスタイルを感じさせながらも
日常で掛けこなしやすいサーモントです。
999.9(フォーナインズ)の新作のサーモントフレーム、
正統派クラシックデザインとフォーナインズスタイルを融合した
「M-25」シリーズを3回に渡ってご紹介していきます。
スクエアベースのサーモントフレーム。
程よくクラッシックスタイルを感じさせながらも
日常で掛けこなしやすいサーモントです。
2014年12月19日金曜日
直線的で平面的なスタイリッシュモデル 999.9(フォーナインズ)「S-920T」
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
当店おススメのフレームブランド、
999.9(フォーナインズ)の新作紹介です。
ご存知の方は「フォーナインズ」と言えば、
曲線的で立体的なデザインと認識されている方が多いのでは。
これまでとは異なる視点から生まれた
直線的で平面的なシートメタルモデルです。
当店おススメのフレームブランド、
999.9(フォーナインズ)の新作紹介です。
ご存知の方は「フォーナインズ」と言えば、
曲線的で立体的なデザインと認識されている方が多いのでは。
これまでとは異なる視点から生まれた
直線的で平面的なシートメタルモデルです。
2014年12月12日金曜日
【公開】メガネの吉川屋「こどもメガネ」特設サイト
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
本日、メガネの吉川屋「こどもメガネ」サイトを公開いたしました。
こどもの目についてやメガネの選び方、
取り扱いの方法などをご紹介しております。
また、当店のサービス内容や取り扱いフレームも
ご覧いただけます。
見ることに困っているお子さまとその保護者の方の
お力になれたらと考えております。
本日、メガネの吉川屋「こどもメガネ」サイトを公開いたしました。
こどもの目についてやメガネの選び方、
取り扱いの方法などをご紹介しております。
また、当店のサービス内容や取り扱いフレームも
ご覧いただけます。
見ることに困っているお子さまとその保護者の方の
お力になれたらと考えております。
公式HP:www.yoshikawa-ya.com/
こどもメガネ特設サイト:www.kodomo-megane.com/
愛知県岡崎市康生通南2-2
0564-21-3875
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2014年12月10日水曜日
【導入】NIDEK(ニデック)オートレフラクトメーター「AR-1」
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
先日、光学機器メーカーNIDEK(ニデック)の
オートレフラクトメーター「AR-1」を導入しました。
眼鏡業界ではこいつを略して「オートレフ」。
お客様には「これ、眼に風を当てる機械ね。嫌いなやつだ。」と
眼科にある眼圧計に間違われることも多いのですが、
これは眼球に赤外線を照射することで眼の状態を確認し、
近視や乱視、遠視の度数を測定する機器で、
風も出ませんし、痛くも痒くもありませんよ。
先日、光学機器メーカーNIDEK(ニデック)の
オートレフラクトメーター「AR-1」を導入しました。
眼鏡業界ではこいつを略して「オートレフ」。
お客様には「これ、眼に風を当てる機械ね。嫌いなやつだ。」と
眼科にある眼圧計に間違われることも多いのですが、
これは眼球に赤外線を照射することで眼の状態を確認し、
近視や乱視、遠視の度数を測定する機器で、
風も出ませんし、痛くも痒くもありませんよ。
2014年12月4日木曜日
【開催】999.9(フォーナインズ)フェア
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
999.9(フォーナインズ)の新作フレームが続々と入荷しております。
ということで、999.9(フォーナインズ)フェアを開催いたします。
今回のフェアにあたり、フォーナインズ・オリジナルポーチを
ご用意させていただきました。
999.9(フォーナインズ)の新作フレームが続々と入荷しております。
ということで、999.9(フォーナインズ)フェアを開催いたします。
今回のフェアにあたり、フォーナインズ・オリジナルポーチを
ご用意させていただきました。
2014年12月3日水曜日
【救急】岡崎市眼科12月休日診療(日曜、祝日)
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
岡崎市眼科の12月休日診療のご案内です。
岡崎市眼科の12月休日診療のご案内です。
受付時間 は午前(9:00~12:00)、午後(14:00~18:00)です。
12/ 7(日)鍋田眼科医院 (中島) 0564-43-2046
12/14(日)小島眼科クリニック (十王) 0564-25-5155
12/21(日)水上眼科耳鼻咽喉科 (暮戸) 0564-33-2111
12/23(祝)足立眼科 (井田) 0564-22-0219
12/28(日)みやした眼科(明大寺)0564-57-8166
12/31(水)すずき眼科クリニック (上里1) 0564-65-3001
尚、急な都合により変更になる場合がありますので、ご注意ください。
(市政だより おかざき No.1253 より)
2014年12月1日月曜日
最上級のメタルフレーム 999.9(フォーナインズ)「S-916T」
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
先日ご紹介させていただきました「S−915T」の玉型違い、
同シリーズの「S−916T」をご紹介いたします。
今回は「S−915T」の記事でご紹介できなかった内容も
盛り込んでお伝えしていきます。
先日ご紹介させていただきました「S−915T」の玉型違い、
同シリーズの「S−916T」をご紹介いたします。
今回は「S−915T」の記事でご紹介できなかった内容も
盛り込んでお伝えしていきます。
2014年11月28日金曜日
あなたもメガネ美人に 999.9(フォーナインズ)「NP-87」「NP-88」
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
本日ご紹介するのは999.9(フォーナインズ)の
女性用プラスチックフレーム「NP-87」「NP-88」です。
天地幅を抑えたオーバルベースのレディースフレーム。
油圧プレスを用いた立体的な表現により、
柔らかくグラマラスな印象に仕上がっています。
本日ご紹介するのは999.9(フォーナインズ)の
女性用プラスチックフレーム「NP-87」「NP-88」です。
天地幅を抑えたオーバルベースのレディースフレーム。
油圧プレスを用いた立体的な表現により、
柔らかくグラマラスな印象に仕上がっています。
2014年11月24日月曜日
【トレンド】2014-2015 サングラスに合わせるミラーレンズ
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
今年2014年の夏頃からジワジワと流行り始めているのが
サングラスのミラーレンズ。
街中で使用している方はまだまだ少ないのですが、
ファッション誌を見るとミラーレンズだらけ。
というわけで、トレンドに敏感なお客様よりミラーレンズのご注文を
いただきましたので一例としてご紹介いたします。
ミラーレンズとはレンズの表面に鏡のようなコーティングを施すことで、
光を反射させるレンズです。
今年2014年の夏頃からジワジワと流行り始めているのが
サングラスのミラーレンズ。
街中で使用している方はまだまだ少ないのですが、
ファッション誌を見るとミラーレンズだらけ。
というわけで、トレンドに敏感なお客様よりミラーレンズのご注文を
いただきましたので一例としてご紹介いたします。
ミラーレンズとはレンズの表面に鏡のようなコーティングを施すことで、
光を反射させるレンズです。
2014年11月22日土曜日
質感シートメタルのサーモントスタイル 999.9(フォーナインズ)「S-915T」
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
本日も999.9(フォーナインズ)の新作フレームのご紹介。
今回の新作モデルの中で一番気になっているモデルが入荷してきました。
まぁ、単純に言うと「気になっている」=「欲しい」なのですが(笑)
本日も999.9(フォーナインズ)の新作フレームのご紹介。
今回の新作モデルの中で一番気になっているモデルが入荷してきました。
まぁ、単純に言うと「気になっている」=「欲しい」なのですが(笑)
2014年11月21日金曜日
3本目のライト・ウェリントン 999.9(フォーナインズ)「NP-37」
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
このところ、ずっとバタバタでなかなかブログの更新ができません。
もっと頑張らねばと思いつつも・・・。
さて、今回も999.9(フォーナインズ)の新作フレームのご紹介です。
薄さを追求した軽快なスタイルの「ライト・ウェリントン」シリーズの
3本目のモデルはコロッとした丸っこいフロントシェイプです。
このところ、ずっとバタバタでなかなかブログの更新ができません。
もっと頑張らねばと思いつつも・・・。
さて、今回も999.9(フォーナインズ)の新作フレームのご紹介です。
薄さを追求した軽快なスタイルの「ライト・ウェリントン」シリーズの
3本目のモデルはコロッとした丸っこいフロントシェイプです。
2014年11月15日土曜日
ライト・ウェリントン続々入荷中 999.9(フォーナインズ)「NP-36」
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
続々とフォーナインズの新作フレームが入荷しております。
先週ご紹介した「NP-35」に続いて同シリーズの
ライト・ウェリントン「NP-36」をご紹介いたします。
ライト・ウェリントンとは
薄さを追求した軽快なスタイルを、
続々とフォーナインズの新作フレームが入荷しております。
先週ご紹介した「NP-35」に続いて同シリーズの
ライト・ウェリントン「NP-36」をご紹介いたします。
ライト・ウェリントンとは
薄さを追求した軽快なスタイルを、
2014年11月13日木曜日
【体験】横田流フィッティングセミナー
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
昨日、フレームメーカー「青山ライセンス」と「システマックス」の
合同新作発表会にお邪魔してきました。
今回の展示会の目玉は「フィッティングセミナー」。
メガネで言うフィッティングとは顔に合わせる調整技術です。
講師はさいたま眼鏡技術研究所、代表の横田進氏です。
眼鏡の業界紙にも連載ページを持たれている方で、
以前からとても気になる方の一人でした。
昨日、フレームメーカー「青山ライセンス」と「システマックス」の
合同新作発表会にお邪魔してきました。
今回の展示会の目玉は「フィッティングセミナー」。
メガネで言うフィッティングとは顔に合わせる調整技術です。
講師はさいたま眼鏡技術研究所、代表の横田進氏です。
眼鏡の業界紙にも連載ページを持たれている方で、
以前からとても気になる方の一人でした。
2014年11月10日月曜日
ライト・ウェリントン登場 999.9(フォーナインズ)「NP-35」
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
本日もまたまた999.9(フォーナインズ)の新作フレーム紹介です。
薄さを追求した軽快なスタイルを、
あらゆるシーンで掛けていただける
「ライト・ウェリントン」として提案。
本日もまたまた999.9(フォーナインズ)の新作フレーム紹介です。
薄さを追求した軽快なスタイルを、
あらゆるシーンで掛けていただける
「ライト・ウェリントン」として提案。
2014年11月3日月曜日
このスクエアは外さない 999.9(フォーナインズ)「NP-86」
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
昨日ご紹介しました999.9(フォーナインズ)の
ニューコレクション2014-2015の「NP-85」に引き続き
「NP-86」をご紹介していきます。
「NP-85シリーズ」の特徴は曲智と甲丸形状、
やわらかな表情のプラスチックフレームです。
昨日ご紹介しました999.9(フォーナインズ)の
ニューコレクション2014-2015の「NP-85」に引き続き
「NP-86」をご紹介していきます。
「NP-85シリーズ」の特徴は曲智と甲丸形状、
やわらかな表情のプラスチックフレームです。
2014年11月2日日曜日
懐かしさを感じる新作 999.9(フォーナインズ)「NP-85」
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
先日入荷してきました999.9(フォーナインズ)の
ニューコレクション2014-2015の第1弾より「NP-85」をご紹介。
繊細なフレームラインと曲智を活かした柔らかな表情は、
フォーナインズのプラスチックフレームの
スタンダードなスタイルのひとつ。
見た瞬間に懐かしいと感じながらも
先日入荷してきました999.9(フォーナインズ)の
ニューコレクション2014-2015の第1弾より「NP-85」をご紹介。
繊細なフレームラインと曲智を活かした柔らかな表情は、
フォーナインズのプラスチックフレームの
スタンダードなスタイルのひとつ。
見た瞬間に懐かしいと感じながらも
2014年11月1日土曜日
【救急】岡崎市眼科 11月休日診療(日曜、祝日)
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
岡崎市眼科の11月休日診療のご案内です。
岡崎市眼科の11月休日診療のご案内です。
受付時間 は午前(9:00~12:00)、午後(14:00~18:00)です。
11/ 2(日) すずき眼科クリニック (上里1) 0564-65-3001
11/ 3(祝) 奥田眼科クリニック (洞) 0564-26-2220
11/ 9(日) ともファミリークリニック (野畑) 0564-83-8869
11/16(日) 小出アイクリニック (中之郷) 0564-54-3636
11/23(祝) 橋本記念眼科 (三崎) 0564-53-9904
11/24(休) 佐野眼科医院 (門前) 0564-21-4909
11/30(日) 桐渕眼科(唐沢) 0564-22-1291
尚、急な都合により変更になる場合がありますので、ご注意ください。
(市政だより おかざき No.1251 より)
2014年10月31日金曜日
【テーマ】999.9(フォーナインズ)NEW COLLECTION 2014-2015
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
昨日第1弾が入荷してきました999.9(フォーナインズ)の
ニューコレクション2014-2015。
入荷してきたフレームをご紹介する前に
まず今回のテーマをご紹介しておきます。
11/2(日)のお得な100円商品は!?
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
明日11/2(日)10時より岡崎中心市街地一帯で
『100円商店街』が開催されます。
ということで、当店のお得な100円商品はこちら。
早い者勝ち、無くなり次第終了です。
明日11/2(日)10時より岡崎中心市街地一帯で
『100円商店街』が開催されます。
ということで、当店のお得な100円商品はこちら。
早い者勝ち、無くなり次第終了です。
2014年10月30日木曜日
届きました新作フレーム第1弾
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
IOFT(国際メガネ展)から戻り、1週間。
新作フレーム第1弾が入荷してきました!!
入荷フレームは今後詳しくご紹介していきます!!
関連ページはこちら
「IOFT2014」999,9(フォーナインズ) レポート
IOFT(国際メガネ展)から戻り、1週間。
新作フレーム第1弾が入荷してきました!!
入荷フレームは今後詳しくご紹介していきます!!
関連ページはこちら
「IOFT2014」999,9(フォーナインズ) レポート
2014年10月27日月曜日
999.9(フォーナインズ)に決めたその理由|岡崎市30代男性
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
当店がおススメする999.9(フォーナインズ)フレームを
お求めいただいたお客様の声をお届けする
「999.9(フォーナインズ)に決めたその理由」。
当店がおススメする999.9(フォーナインズ)フレームを
お求めいただいたお客様の声をお届けする
「999.9(フォーナインズ)に決めたその理由」。
今回は岡崎市在住の自動車関連会社経理担当の30代男性です。
2014年10月25日土曜日
「IOFT2014」999,9(フォーナインズ) レポート
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
ブログの更新が遅くなりましたが、
「IOFT2014(国際メガネ展)」より帰ってきました。
二日間で近隣会場を二個所を見て回りましたが、
時間が全然足らず、バタバタで終わってしまいました。
そんなせわしない二日間の中でも、
999,9(フォーナインズ)だけはバッチリ発注してきましたよ。
ブログの更新が遅くなりましたが、
「IOFT2014(国際メガネ展)」より帰ってきました。
二日間で近隣会場を二個所を見て回りましたが、
時間が全然足らず、バタバタで終わってしまいました。
そんなせわしない二日間の中でも、
999,9(フォーナインズ)だけはバッチリ発注してきましたよ。
2014年10月20日月曜日
いざ、IOFT & 22日(水)営業案内
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
本日よりIOFT(国際メガネ展)という国内最大のメガネの展示会が
が東京国際展示場で開催しております。
ということで、明日より私も東京出張です。
内容は後日ブログで報告させていただきますね。
なお、明日21日は定休日をいただきまして。
翌22日は営業時間が変則的となります。
営業時間は10:00~11:30、16:30~19:00です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。
本日よりIOFT(国際メガネ展)という国内最大のメガネの展示会が
が東京国際展示場で開催しております。
ということで、明日より私も東京出張です。
内容は後日ブログで報告させていただきますね。
なお、明日21日は定休日をいただきまして。
翌22日は営業時間が変則的となります。
営業時間は10:00~11:30、16:30~19:00です。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。
登録:
投稿 (Atom)