こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
昨日、今日で一気に秋になりましたね。
朝晩、本当に寒いくらい。
風邪ひかないように体調管理には気をつけたいものです。
さて、先日の展示会で注文した新型フレームが少しづつ入ってきています。
そういえば、999.9(フォーナインズ)の展示会風景をアップできていませんでしたね!
今更ですが、公開(笑)
今回の新型テーマは「KEEPING MOVING」。
会場正面ではフォーナインズの特設WEBサイトでも公開されていた
ちょっと変わった⁉︎動画が流されていました。
2016年10月30日日曜日
2016年10月15日土曜日
遅ればせながら、IOFT(国際メガネ展)レポート
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
久しぶりの更新となりましたが、その間何かとバタバタとしておりました。
先週は毎年恒例、東京ビックサイトで行われた
「IOFT(国際メガネ展)」に行ってきましたよ。
今年は二日間使って、渋谷ヒカリエで開催されたもう一つの展示会
「SITE」と合わせて、じっくり新作メガネを見てきました。
もちろん、お目当は999.9(フォーナインズ)ですが、こちらは改めて。
最近は当店でも力を入れているこども用フレームが注目されています。
特設コーナーにキッズフレームの展示なども出ていましたからね。
久しぶりの更新となりましたが、その間何かとバタバタとしておりました。
先週は毎年恒例、東京ビックサイトで行われた
「IOFT(国際メガネ展)」に行ってきましたよ。
今年は二日間使って、渋谷ヒカリエで開催されたもう一つの展示会
「SITE」と合わせて、じっくり新作メガネを見てきました。
もちろん、お目当は999.9(フォーナインズ)ですが、こちらは改めて。
最近は当店でも力を入れているこども用フレームが注目されています。
特設コーナーにキッズフレームの展示なども出ていましたからね。
2016年10月1日土曜日
【救急】岡崎市眼科10月休日診療(日曜、祝日)
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
岡崎市眼科の10月休日診療のご案内です。
10/16(日)すずき眼科クリニック (上里1) 0564-65-3001
岡崎市眼科の10月休日診療のご案内です。
受付時間 は午前(9:00~12:00)、午後(14:00~18:00)です。
10/ 2(日)岡崎南 上地眼科クリニック (上地2) 0564-73-3005
10/ 9(日)岡田眼科医院 (六名東) 0564-53-2800
10/10(祝)こうた眼科クリニック (幸田) 0564-63-3888
10/16(日)すずき眼科クリニック (上里1) 0564-65-3001
10/23(日)奥田眼科クリニック (洞) 0564-26-2220
10/30(日)小出アイクリニック (中之郷) 0564-54-3636
尚、急な都合により変更になる場合がありますので、ご注意ください。
(市政だより おかざき No.1297 より)
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2016年9月25日日曜日
鼻盛り修理ってご存知ですか?
追記:現在、他店購入のお持ち込み修理に関しましては、当店取扱ブランドのみご対応させていただいております。ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。(令和3年11月)
メガネの修理には壊れたものを直す以外にも、
フィッティングのような修理も行っています。
プラスチックフレームの固定式の鼻パッド(鼻当て)が顔に合わず、
どうしてもズレ落ちてしまうなんて場合ですね。
元のパッドを外して顔に合う形状のパッドに取り替えちゃうんです。
パッドを「盛る」ので、その名も「鼻盛り修理」。
2016年9月22日木曜日
秋の行楽シーズンに調光(ちょうこう)レンズのススメ
こんにちは、メガネの吉川屋店長のTetsuro(テツロー)です。
この頃、天気が優れない日が続きますね。
先日レンズメーカーと検査機器メーカーの工場見学を予定していたのですが、
台風16号の影響で中止となってしまいました。
楽しみにしていたのでかなり残念だったのですが、
来週は福井のフレームメーカーの工場見学を予定していますので、
そちらは本当にいい天気になってくれることを期待するばかりです!
なんとか週間天気予報も良さげですしね(笑)
さて、少しずつ涼しくなり天候も回復すれば、絶好の行楽シーズンに突入です。
旅のお供に活躍しそうなのが、やっぱりサングラス!
そこで、今回ご紹介するのは大谷翔平選手の投手と野手の二刀流ならぬ、
メガネとサングラスの二刀流、「調光(ちょうこう)レンズ」です。
この頃、天気が優れない日が続きますね。
先日レンズメーカーと検査機器メーカーの工場見学を予定していたのですが、
台風16号の影響で中止となってしまいました。
楽しみにしていたのでかなり残念だったのですが、
来週は福井のフレームメーカーの工場見学を予定していますので、
そちらは本当にいい天気になってくれることを期待するばかりです!
なんとか週間天気予報も良さげですしね(笑)
さて、少しずつ涼しくなり天候も回復すれば、絶好の行楽シーズンに突入です。
旅のお供に活躍しそうなのが、やっぱりサングラス!
そこで、今回ご紹介するのは大谷翔平選手の投手と野手の二刀流ならぬ、
メガネとサングラスの二刀流、「調光(ちょうこう)レンズ」です。
2016年9月9日金曜日
世界最薄プラスチックレンズの開発秘話に迫る!
こんにちは、メガネの吉川屋店長のTetsuro(テツロー)です。
地元岡崎のレンズメーカー「東海光学」がテレビ愛知の
「工場へ行こう!」という番組で取り上げられるそうです。
放送時間は明日9月10日(土)15時からの1時間番組。
世界最薄プラスチックレンズの開発秘話が見れちゃうそうです。
僕も見たいところですが、仕事中なので録画で見させてもらいます。
ご興味のある方は、是非!
地元岡崎のレンズメーカー「東海光学」がテレビ愛知の
「工場へ行こう!」という番組で取り上げられるそうです。
画像:テレビ愛知
放送時間は明日9月10日(土)15時からの1時間番組。
世界最薄プラスチックレンズの開発秘話が見れちゃうそうです。
僕も見たいところですが、仕事中なので録画で見させてもらいます。
ご興味のある方は、是非!
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2016年9月7日水曜日
【ズレ落ち防止】ハナピタ!(nerdwax)
こんにちは、メガネの吉川屋店長のTetsuro(テツロー)です。
本日はこんな商品をご紹介。
メガネのズレ落ちを防いでくれる「ハナピタ!」、正式名称「nerdwax」。
昨年、アメリカでクラウドファンディングにより
商品化されたメガネ専用ワックスです。
使い方は簡単、リップクリームのようにメガネの鼻当て部分に塗りつけるだけ。
100%天然のオーガニック素材でできているので、肌にも優しいんですよ。
本日はこんな商品をご紹介。
PRICE:¥1,800+税
メガネのズレ落ちを防いでくれる「ハナピタ!」、正式名称「nerdwax」。
昨年、アメリカでクラウドファンディングにより
商品化されたメガネ専用ワックスです。
使い方は簡単、リップクリームのようにメガネの鼻当て部分に塗りつけるだけ。
100%天然のオーガニック素材でできているので、肌にも優しいんですよ。
2016年9月3日土曜日
【救急】岡崎市眼科9月休日診療(日曜、休日)
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
岡崎市眼科の9月休日診療のご案内です。
岡崎市眼科の9月休日診療のご案内です。
受付時間 は午前(9:00~12:00)、午後(14:00~18:00)です。
9/ 4(日) 鍋田眼科医院 (中島) 0564-43-2046
9/11(日) 小島眼科クリニック (十王) 0564-25-5155
9/18(日) 足立眼科 (井田) 0564-22-0219
9/19(祝) 水上眼科耳鼻咽喉科 (暮戸) 0564-33-2111
9/22(祝) みやした眼科(明大寺)0564-57-8166
9/25(日)緑丘アイクリニック (緑丘2) 0564-71-7711
尚、急な都合により変更になる場合がありますので、ご注意ください。
(市政だより おかざき No.1295 より)
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2016年8月4日木曜日
【救急】岡崎市眼科8月休日診療(日曜、休日)
こんにちは、メガネの吉川屋店長のtetsuroです。
岡崎市眼科の8月休日診療のご案内です。
岡崎市眼科の8月休日診療のご案内です。
受付時間 は午前(9:00~12:00)、午後(14:00~18:00)です。
8/ 7(日)奥田眼科クリニック (洞) 0564-26-2220
8/11(祝) 小出アイクリニック (中之郷) 0564-54-3636
8/14(日) 橋本記念眼科 (三崎) 0564-53-9904
8/21(日) 佐野眼科医院 (門前) 0564-21-4909
8/28(日) 桐渕眼科 (唐沢) 0564-22-1291
尚、急な都合により変更になる場合がありますので、ご注意ください。
(市政だより おかざき No.1293 より)
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
2016年7月30日土曜日
「岡崎城下家康公まつり」始まりますよ!
こんにちは、メガネの吉川屋五代目店長のtetsuroです。
本日、30日(土)より「岡崎城下家康公夏まつり」が始まります。
今回は岡崎市政100周年とあって、気合い入っちゃってます!!
まず、30日、31日は前夜祭、「城下で踊ろう『泰平踊り』」。
4日からは岡崎応援キャラクター隊を始め、
グレート家康公「葵」武将隊、
動物戦隊ジュウオウジャー、
そして「あったかいんだから〜」でご存知クマムシが
まつりのステージを盛り上げてくれます。
5日(金)には伝馬通り沿いでの五万石みこし、
そして、翌6日(土)は「第68回花火大会」が開催されます。
ちなみに5日(金)、6日(土)はメガネの吉川屋も祭りのため
営業時間を短縮し、16時閉店とさせていただきます。
さぁ、皆様夏まつりを満喫してくださいね!!
本日、30日(土)より「岡崎城下家康公夏まつり」が始まります。
今回は岡崎市政100周年とあって、気合い入っちゃってます!!
まず、30日、31日は前夜祭、「城下で踊ろう『泰平踊り』」。
4日からは岡崎応援キャラクター隊を始め、
グレート家康公「葵」武将隊、
動物戦隊ジュウオウジャー、
そして「あったかいんだから〜」でご存知クマムシが
まつりのステージを盛り上げてくれます。
5日(金)には伝馬通り沿いでの五万石みこし、
そして、翌6日(土)は「第68回花火大会」が開催されます。
ちなみに5日(金)、6日(土)はメガネの吉川屋も祭りのため
営業時間を短縮し、16時閉店とさせていただきます。
さぁ、皆様夏まつりを満喫してくださいね!!
営業時間/10:00~19:00 定休日/火曜
登録:
投稿 (Atom)